2014年12月30日
トップとボトムで数釣り大満喫♪
毎度です〜( ´ ▽ ` )ノ
12/27と29日の釣行です〜^_^
27日は風もなくとても釣りがしやすくいろんな釣りの練習ができた1日でした(^o^)/
アベレージは18cmくらいで、MAXは20cmくらいでしたがけっこうな数釣りが楽しめるいい釣行でした(^ー゜)
上ずっている時はリッジ35F、水面まで出来らない時は35SSを使って何尾か忘れるくらいGET〜(^o^)/
メバペンや他のトッププラグを使いましたが、シルエットの小さなリッジが人気でした^_^;
ジャークベイトのようにジャークを2度ほど入れ、ナチュラルにドリフトさせると引っ手繰るようなバイトが連発♪
極上カラーよりもクリア系、グローボール入りのリッジが効きました
リッジは本当によく釣れるしトップでも水面直下でも釣れると本当に楽しいですしサイトなら尚更楽しいっ
とても癒されました(o^^o)
リッジで釣った一匹

次にボトムの釣りはシングルフックチューンをした13バイブ
と、シュラッグミノーのボトムワインドで攻めるのが最近のお気に入り(^o^)/
ビーバイブはフォール中に、ボトムワインドはダートさせた後のフォール、ステイ、ドリフト時に気持ちいいバイトが連発してこれでもまた癒されました( ´ ▽ ` )ノ
29日には尺ヘッドDタイプ3g+コアマン ミニカリ ヒラリュウオレンジの組み合わせで、チビちゃんも釣れたので引き出しが増えた気がします
17、18㎝くらいのメバルでも60mmあるミニカリをマル飲み♪


この時は硬い底質よりも砂地でのバイトが多発していて、リリースしたのでベイトの正体は分かりませんが、ベイトとマッチしたのかシュラッグミノーやその他のワームの組み合わせよりも躊躇のない気持ちいいバイトが出ました
尺ヘッドD3gのシャンク長とゲープ幅ではミニカリを付けるのは少ししんどい気もします
すごくきれいなダートは出るのですが。。。
やはりミニカリはパワーヘッドとの組み合わせがベストなんでしょうかね

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
タックル1
フロロタックル
(リッジなどのライトプラグで使用
)
ヤマガブランクス ブルーカレント72TI
ヴァンキッシュc2000hgs
夢屋MGダブルハンドル38mm
R18 3ポンド
タックル2
PEタックル
(ボトムワインド、⑬バイブで使用)
ダイコー ノクターンs83L
ヴァンキッシュ2500hgs
スモールゲームPE0.4号
リーダー R18 5ポンド
12/27と29日の釣行です〜^_^
27日は風もなくとても釣りがしやすくいろんな釣りの練習ができた1日でした(^o^)/
アベレージは18cmくらいで、MAXは20cmくらいでしたがけっこうな数釣りが楽しめるいい釣行でした(^ー゜)
上ずっている時はリッジ35F、水面まで出来らない時は35SSを使って何尾か忘れるくらいGET〜(^o^)/
メバペンや他のトッププラグを使いましたが、シルエットの小さなリッジが人気でした^_^;
ジャークベイトのようにジャークを2度ほど入れ、ナチュラルにドリフトさせると引っ手繰るようなバイトが連発♪
極上カラーよりもクリア系、グローボール入りのリッジが効きました

リッジは本当によく釣れるしトップでも水面直下でも釣れると本当に楽しいですしサイトなら尚更楽しいっ

とても癒されました(o^^o)
リッジで釣った一匹
次にボトムの釣りはシングルフックチューンをした13バイブ
と、シュラッグミノーのボトムワインドで攻めるのが最近のお気に入り(^o^)/
ビーバイブはフォール中に、ボトムワインドはダートさせた後のフォール、ステイ、ドリフト時に気持ちいいバイトが連発してこれでもまた癒されました( ´ ▽ ` )ノ
29日には尺ヘッドDタイプ3g+コアマン ミニカリ ヒラリュウオレンジの組み合わせで、チビちゃんも釣れたので引き出しが増えた気がします

17、18㎝くらいのメバルでも60mmあるミニカリをマル飲み♪
この時は硬い底質よりも砂地でのバイトが多発していて、リリースしたのでベイトの正体は分かりませんが、ベイトとマッチしたのかシュラッグミノーやその他のワームの組み合わせよりも躊躇のない気持ちいいバイトが出ました

尺ヘッドD3gのシャンク長とゲープ幅ではミニカリを付けるのは少ししんどい気もします

すごくきれいなダートは出るのですが。。。

やはりミニカリはパワーヘッドとの組み合わせがベストなんでしょうかね


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました

タックル1
フロロタックル
(リッジなどのライトプラグで使用

ヤマガブランクス ブルーカレント72TI
ヴァンキッシュc2000hgs
夢屋MGダブルハンドル38mm
R18 3ポンド
タックル2
PEタックル
(ボトムワインド、⑬バイブで使用)
ダイコー ノクターンs83L
ヴァンキッシュ2500hgs
スモールゲームPE0.4号
リーダー R18 5ポンド
Posted by sho5sun at 19:37│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
お疲れ様です!
鳴門も入れ食いらしいでしが、サイズがまだまだな感じみたいですね
僕はまだ行ってませんが(^^;)
そろそろ調査しときます(^^)
鳴門も入れ食いらしいでしが、サイズがまだまだな感じみたいですね
僕はまだ行ってませんが(^^;)
そろそろ調査しときます(^^)
Posted by ムチャ
at 2014年12月31日 20:29

ムチャさん毎度です(o^^o)
鳴門行ってみないかんですね〜( ̄^ ̄)ゞ
ブログ楽しみにしております(o^^o)!
鳴門行ってみないかんですね〜( ̄^ ̄)ゞ
ブログ楽しみにしております(o^^o)!
Posted by sho5sun
at 2015年01月02日 14:56
