2016年01月31日
お手上げ
毎度です(^^)
待ちに待った土曜日、メバリングレッツゴー。
行きしなに強風注意報発令中という嫌な文字を目にします…
現着すると案の定強風でテンションダウン…
それでも釣りが出来そうな場所を探していると、風を正面から受けれる場所が取れたので釣りスタート(^^)
ライズも多く、いい感じでしたが風と潮が逆でアジャスト出来るまで時間をかけすぎました~_~;
結局、1.8g+2Bのスプリットがハマりにハマり連発するのですが釣れども釣れどもサイズが小さい(-_-)
20オーバーは22㎝と20㎝の2匹だけorz

数が釣れた分、苦手だったスプリットリグが少し分かった気がするので良しとしましょう(^^)
プラグでも2本良いのを掛けたのですがバラし…極小バイトにうまく反応出来たと思ったのですがリアフック1本とかだったんですかね〜口切れっぽいバラし方でした…
来週また頑張ります!
使用タックル
ジグ単
ロッド ダイコー ノクターン83
リール ヴァンキッシュ2500hgs +リブレwing80
ライン gーsoul x8 アップグレード0.6号
リーダー 1.5号 1.2号
プラグ
ロッド ブルーカレント ストリームスペシャル77tz nano
リール 14ステラ c3000hg +14ステラ MGダブルハンドル38H-2
スプール 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
ライン ナイトゲーム THE アジ 4lb.
待ちに待った土曜日、メバリングレッツゴー。
行きしなに強風注意報発令中という嫌な文字を目にします…
現着すると案の定強風でテンションダウン…
それでも釣りが出来そうな場所を探していると、風を正面から受けれる場所が取れたので釣りスタート(^^)
ライズも多く、いい感じでしたが風と潮が逆でアジャスト出来るまで時間をかけすぎました~_~;
結局、1.8g+2Bのスプリットがハマりにハマり連発するのですが釣れども釣れどもサイズが小さい(-_-)
20オーバーは22㎝と20㎝の2匹だけorz

数が釣れた分、苦手だったスプリットリグが少し分かった気がするので良しとしましょう(^^)
プラグでも2本良いのを掛けたのですがバラし…極小バイトにうまく反応出来たと思ったのですがリアフック1本とかだったんですかね〜口切れっぽいバラし方でした…
来週また頑張ります!
使用タックル
ジグ単
ロッド ダイコー ノクターン83
リール ヴァンキッシュ2500hgs +リブレwing80
ライン gーsoul x8 アップグレード0.6号
リーダー 1.5号 1.2号
プラグ
ロッド ブルーカレント ストリームスペシャル77tz nano
リール 14ステラ c3000hg +14ステラ MGダブルハンドル38H-2
スプール 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
ライン ナイトゲーム THE アジ 4lb.
2016年01月23日
満月に向かって
毎度です〜!
先週に引き続き今週も行って参りました(^^)
先週は酷かった…タイミングを始め全てが合わず裏目裏目の釣りでした…
心もズタボロの上、仕事が忙しくブログアップする気力もなく…いつも見に来てくれる皆さん、申し訳ありません;^_^A
先週、釣りはさっぱりでしたが、とても嬉しかったことがありました(^^)
それは現場でお会いしたアングラーさんに大根を頂いたこと(^^)笑
大阪から来られたアングラーさんだったのですがお話しをしていると共通の知人がいて驚き(°_°)!
Tさん、またお会いしたいです(^^)
そして今週フライデイナイト。
大寒波が来るとのことで、寒波が来る前に行っとかんと!
と、思いたったのは良いがあいにくの満月大潮…正確には中潮か
それでも釣りに行けないよりかマシと思い出陣。
行きしなに北灘漁協食堂うずしおで夕食を済ませる。
地魚フライ定食800円。いや850円やったかも…

味も量も満々満足。
この日はキス、カマス、ホウボウの三種でした(^^)
フライのネタは季節によって変えてくれます(^^)
フライデイ………笑
現着後、満月の金曜日なおかげか人の少なさに驚きます。
移動し放題で開拓が捗りました笑
結局下げの最後の方にやっと場所とパターンを見つけプチ連。
最後にプチメバペンタイムもあり納竿としました。
MAX23㎝
納得のいくサイズには程遠いです…

6つお持ちかえり。

使用タックル
ジグ単
ロッド ダイコー ノクターン83
リール ヴァンキッシュ2500hgs +リブレwing80
ライン gーsoul x8 アップグレード0.6号
リーダー 1.5号 1.2号
プラグ
ロッド ブルーカレント ストリームスペシャル77tz nano
リール 14ステラ c3000hg +14ステラ MGダブルハンドル38H-2
スプール 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
ライン ナイトゲーム THE アジ 4lb.
今回はリールを入れ換えてみました(^^)
ノクターン、相変わらず僕のブログの中では人気検索ワードです。
ダイコーさんマジで復活してください>_<
ノクターンもう1本欲しい…
ジグ単からプラグ、飛ばし系と何でも出来るロッドですよ(^^)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)
雪に慣れていないうどん県民なわたくし大寒波乗り切れるのでしょうか(°_°)
皆さんもくれぐれもお気をつけください>_<
先週に引き続き今週も行って参りました(^^)
先週は酷かった…タイミングを始め全てが合わず裏目裏目の釣りでした…
心もズタボロの上、仕事が忙しくブログアップする気力もなく…いつも見に来てくれる皆さん、申し訳ありません;^_^A
先週、釣りはさっぱりでしたが、とても嬉しかったことがありました(^^)
それは現場でお会いしたアングラーさんに大根を頂いたこと(^^)笑
大阪から来られたアングラーさんだったのですがお話しをしていると共通の知人がいて驚き(°_°)!
Tさん、またお会いしたいです(^^)
そして今週フライデイナイト。
大寒波が来るとのことで、寒波が来る前に行っとかんと!
と、思いたったのは良いがあいにくの満月大潮…正確には中潮か
それでも釣りに行けないよりかマシと思い出陣。
行きしなに北灘漁協食堂うずしおで夕食を済ませる。
地魚フライ定食800円。いや850円やったかも…

味も量も満々満足。
この日はキス、カマス、ホウボウの三種でした(^^)
フライのネタは季節によって変えてくれます(^^)
フライデイ………笑
現着後、満月の金曜日なおかげか人の少なさに驚きます。
移動し放題で開拓が捗りました笑
結局下げの最後の方にやっと場所とパターンを見つけプチ連。
最後にプチメバペンタイムもあり納竿としました。
MAX23㎝
納得のいくサイズには程遠いです…

6つお持ちかえり。

使用タックル
ジグ単
ロッド ダイコー ノクターン83
リール ヴァンキッシュ2500hgs +リブレwing80
ライン gーsoul x8 アップグレード0.6号
リーダー 1.5号 1.2号
プラグ
ロッド ブルーカレント ストリームスペシャル77tz nano
リール 14ステラ c3000hg +14ステラ MGダブルハンドル38H-2
スプール 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
ライン ナイトゲーム THE アジ 4lb.
今回はリールを入れ換えてみました(^^)
ノクターン、相変わらず僕のブログの中では人気検索ワードです。
ダイコーさんマジで復活してください>_<
ノクターンもう1本欲しい…
ジグ単からプラグ、飛ばし系と何でも出来るロッドですよ(^^)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)
雪に慣れていないうどん県民なわたくし大寒波乗り切れるのでしょうか(°_°)
皆さんもくれぐれもお気をつけください>_<
2016年01月10日
3連休は…
毎度です〜(^_^)
今回も流れの速いところへ行ってまいりました(^^)
3連休初日ということもあり車の量がすごい…
なんとかポイントに入れたものの、潮変わり後も動きたくても動けない状況。
我慢我慢の1日でした…
今回はガイド釣行ということもあり、とりあえず1匹釣って見せようとスタートフィッシング。
ライズなし、ベイトっ気なし、とりあえずこの反転だろってところにジグヘッドを送りこんでいきます。
するとコッ

1匹目からいいんじゃないの〜!
とりあえず、魚がいることは分かったので、釣り方だけアドバイスして観察したりプラグ流したり…
チビメバ、ガッシー、ヨロイメバル、タケノコといろいろなゲストと触れ合いながら見守ります。
超我慢我慢の釣りのデビュー戦でしたが、最後の最後になんとか20アップ3本釣ってもらえて一安心;^_^A
僕は途中、スーパーメバペンSPタイムが始まり、20アップ連発します。

しかし、すぐにシーバス勢力が台頭しシーバス祭りが始まりました~_~;
ノクターン83+フロロ4ポンドでぶっこ抜き〜の、お土産ゲット〜(^^)
バシャバシャさせてしまい、少し沈黙します。
しばらくしてメバルから戻って来られたようでメバル追加。
その後、シーバスさんも戻って来られたようで、先ほど釣ったやつより良いサイズの掛けたんですが、痛恨のラインブレイク~_~;
お土産シーバスさんは帰宅後計測、55㎝でした(^^)

ルーメバは26、24、22㎝をお持ち帰り。
メバールさんもシーバスさんもアミばっかり食ってました;^_^A
シーバスの味が少し不安ですがメバルはまいう〜です(^^)
最近はシンプルに塩焼きがお気に入り(^_^)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
ロッド ダイコー ノクターン83
リール14ステラ c3000hg +14ステラ MGダブルハンドル38H-2
スプール 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
ライン ナイトゲーム THE アジ 4lb.
ロッド ブルーカレント ストリームスペシャル77tz nano ←正月散財w
リール ヴァンキッシュ2500hgs +リブレwing80
ライン gーsoul x8 アップグレード0.6号
リーダー 1.5号 1.2号
良い鱗付けになりました(^_^)笑
今回も流れの速いところへ行ってまいりました(^^)
3連休初日ということもあり車の量がすごい…
なんとかポイントに入れたものの、潮変わり後も動きたくても動けない状況。
我慢我慢の1日でした…
今回はガイド釣行ということもあり、とりあえず1匹釣って見せようとスタートフィッシング。
ライズなし、ベイトっ気なし、とりあえずこの反転だろってところにジグヘッドを送りこんでいきます。
するとコッ

1匹目からいいんじゃないの〜!
とりあえず、魚がいることは分かったので、釣り方だけアドバイスして観察したりプラグ流したり…
チビメバ、ガッシー、ヨロイメバル、タケノコといろいろなゲストと触れ合いながら見守ります。
超我慢我慢の釣りのデビュー戦でしたが、最後の最後になんとか20アップ3本釣ってもらえて一安心;^_^A
僕は途中、スーパーメバペンSPタイムが始まり、20アップ連発します。

しかし、すぐにシーバス勢力が台頭しシーバス祭りが始まりました~_~;
ノクターン83+フロロ4ポンドでぶっこ抜き〜の、お土産ゲット〜(^^)
バシャバシャさせてしまい、少し沈黙します。
しばらくしてメバルから戻って来られたようでメバル追加。
その後、シーバスさんも戻って来られたようで、先ほど釣ったやつより良いサイズの掛けたんですが、痛恨のラインブレイク~_~;
お土産シーバスさんは帰宅後計測、55㎝でした(^^)

ルーメバは26、24、22㎝をお持ち帰り。
メバールさんもシーバスさんもアミばっかり食ってました;^_^A
シーバスの味が少し不安ですがメバルはまいう〜です(^^)
最近はシンプルに塩焼きがお気に入り(^_^)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
ロッド ダイコー ノクターン83
リール14ステラ c3000hg +14ステラ MGダブルハンドル38H-2
スプール 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
ライン ナイトゲーム THE アジ 4lb.
ロッド ブルーカレント ストリームスペシャル77tz nano ←正月散財w
リール ヴァンキッシュ2500hgs +リブレwing80
ライン gーsoul x8 アップグレード0.6号
リーダー 1.5号 1.2号
良い鱗付けになりました(^_^)笑
タグ :ブルーカレント77 tzメバル
2016年01月03日
釣り初め
明けましておめでとうございますm(._.)m
昨年中はお世話になりました^ ^
今年もよろしくお願いします!
2016年始まりましたね〜(°_°)
1発目の釣りはやっぱりメバリングです!
2日の朝から夕方までは友人夫婦と神戸までお買い物へ行って、初買いしてきました〜^_^
無理行ってフィッシングマックスにも寄ってもらいました;^_^A笑
お買い物中に、プラグの先生でもある友人から釣りの招集連絡が…(°_°)
風も無いし暖かかったので帰ってご飯食べた後、激流ポイントまで出撃してきました←お馬鹿です(°_°)
結果
MAX24㎝が1つ

20UPが7つか8つ、うち2つは抱卵中の為リリース。

アフター個体が1つ

20以下は即リリースの為、あまり写真は撮っていませんが15〜20匹くらい

日中、神戸のフィッシングマックスで買ったストリームドライブ45CBで(^_^)v笑
お持ち帰りは5つ

かなりハードな1日でしたが、なかなか良い釣り初めでした(^^)
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
タックル1 プラグ用
ダイコー ノクターン83
14ステラ c3000hg + 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
スモールゲームfc4ポンド
タックル2 ジグ単用
ブルーカレント72ti
ヴァンキッシュ2500hgs
スモールゲームpe0.4号 (前モデル)
昨年中はお世話になりました^ ^
今年もよろしくお願いします!
2016年始まりましたね〜(°_°)
1発目の釣りはやっぱりメバリングです!
2日の朝から夕方までは友人夫婦と神戸までお買い物へ行って、初買いしてきました〜^_^
無理行ってフィッシングマックスにも寄ってもらいました;^_^A笑
お買い物中に、プラグの先生でもある友人から釣りの招集連絡が…(°_°)
風も無いし暖かかったので帰ってご飯食べた後、激流ポイントまで出撃してきました←お馬鹿です(°_°)
結果
MAX24㎝が1つ

20UPが7つか8つ、うち2つは抱卵中の為リリース。

アフター個体が1つ

20以下は即リリースの為、あまり写真は撮っていませんが15〜20匹くらい

日中、神戸のフィッシングマックスで買ったストリームドライブ45CBで(^_^)v笑
お持ち帰りは5つ

かなりハードな1日でしたが、なかなか良い釣り初めでした(^^)
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
タックル1 プラグ用
ダイコー ノクターン83
14ステラ c3000hg + 夢屋 14ステラ 2500F4スプール
スモールゲームfc4ポンド
タックル2 ジグ単用
ブルーカレント72ti
ヴァンキッシュ2500hgs
スモールゲームpe0.4号 (前モデル)