ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
sho5sun
sho5sun
はじめましてsho5sun(しょーごさん)と申します!
物心つく前から父親に釣りに連れて行かれ、小学校高学年からは祖父に鮎の友釣りを教えられ釣りにのめり込む。
その後、バス釣り、フカセ釣り、いろいろな釣りに没頭するものの、現在はソルト専門で香川県全域の海辺に毎週末出没していると思います。
釣って楽しくその時期美味しい魚を獲るべくルアー、餌釣り問わず様々な釣りをしています。

エリア問わずいろんな方と情報交換ができたらな、と思います。よろしくお願いします。

2014年12月13日

もやもや~



毎度です〜( ´ ▽ ` )ノ




最近本当寒いですね〜(^^;;

皆さん風邪引かれてないですか(´・_・`)⁇

最近、風の強い日がずっと続いておりますので釣りに行けてませんし、今日も香川は爆風なので今日の記事は釣りネタじゃございません(;^_^A苦笑




メバリングの準備でもしてモヤモヤを紛らわせたので、それをアップします〜(^^;;笑




まず初めに尺ヘッドにシュリンクパイプをつけてみました( ´ ▽ ` )ノ

もやもや~








シュリンクパイプをジグヘッドに付けると本当にワームのズレが軽減されて良い感じでしたよ〜(o^^o)

なのでボトムワインドにもいいんじゃないかと思い実行( ´ ▽ ` )ノ

作業時間も慣れるとそんなかかりませんし、釣りに行きたいけど天気が悪くて行けないモヤモヤした時なんかにはオススメです(^ー゜)

気になる方はワームのズレ対策という題名の記事で確認してみてくださいテヘッ






その他、メバル用のプラグのフックを交換したり、メバペンを逆付けセッティングにしてみたり〜(o^^o)
もやもや~







ここで少し話は変わりますが、ブログ管理者はどんな検索ワードで自分のブログに遊びに来てくれたのか確認できます( ´ ▽ ` )ノ







最近僕の中で印象的だった検索ワードで
『ヴァンキッシュc2000hgsにr18フロロリミテッドを巻く』
というものがありました( ´ ▽ ` )ノ!!




アジングもどうやらもう香川では厳しそうなので

ヴァンキッシュc2000hgsに先日ジャンプワールドさんで購入したR18フロロリミテッド3ポンドを巻いてみました〜(o^^o)

もやもや~






ハンドルは夢屋MGダブルハンドル38mmをつけておりますアップ

3ポンドなら下巻き無しでこんな感じです(^-^)
もやもや~







若干多めかな⁇くらいの巻き量になりますよ〜(^ー゜)b



検索してくれた方は何ポンドを巻くかは分かりませんが参考になれば幸いです(o^^o)




1.5ポンドと2ポンドの時は下巻きしてた気がしますが、2.5ポンドは下巻きしたかどうか忘れちゃいました(^^;;スイマセン汗







あぁ〜釣りに行きたい(´・_・`)笑





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(o^^o)




皆さんくれぐれも風邪には気をつけてくださいね( ´ ▽ ` )ノ





同じカテゴリー(タックルメモ、メンテナンス等)の記事画像
細PEを巻き巻き
NEWバッグ
ライフジャケット新調
初ブラックストリーム  & お礼
自作ジグヘッド 仕上げ編
初 フラッグメントファクトリー
同じカテゴリー(タックルメモ、メンテナンス等)の記事
 細PEを巻き巻き (2016-06-25 22:22)
 NEWバッグ (2016-06-22 22:22)
 ライフジャケット新調 (2016-05-15 22:22)
 初ブラックストリーム & お礼 (2016-05-12 22:22)
 自作ジグヘッド 仕上げ編 (2016-04-23 22:22)
 初 フラッグメントファクトリー (2016-04-20 22:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もやもや~
    コメント(0)