ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
sho5sun
sho5sun
はじめましてsho5sun(しょーごさん)と申します!
物心つく前から父親に釣りに連れて行かれ、小学校高学年からは祖父に鮎の友釣りを教えられ釣りにのめり込む。
その後、バス釣り、フカセ釣り、いろいろな釣りに没頭するものの、現在はソルト専門で香川県全域の海辺に毎週末出没していると思います。
釣って楽しくその時期美味しい魚を獲るべくルアー、餌釣り問わず様々な釣りをしています。

エリア問わずいろんな方と情報交換ができたらな、と思います。よろしくお願いします。

2014年10月15日

物欲の秋

毎度ありがとうございます〜ニコニコ





先週の三連休は台風のおかげで釣りに行けませんでしたね(´・_・`)



その代わり宣言通りお買い物にいって参りましたよ\(^o^)/



今回買ったのはワームとジグヘッドアップ



まずワームですが、最近よく使うreinsさんのアジリンガーチビキャロスワンプを購入チョキ



僕の場合、ワームのカラーローテーションはほぼ3色です^_^;
そのカラーはクリア、チャート、ピンクの3色がスタメンカラーです\(^o^)/
reinsさんで言えば瀬戸内ちりめん、瀬戸内チャート、グローバブルガムの3色ですかね(^^)




つぎにジグヘッドはバランサーヘッドの0.6gが不足気味だったので補充しましたニコニコ




バランサーヘッドの良いところは、付けるワームにもよりますが、綺麗な水平姿勢を保ちながらフォールしてくれるところです\(^o^)/完全に僕のアジング師匠の受け売りですがw
自分の場合特にチビキャロスワンプとの相性がいいと思いますニコニコ
水平フォール+チビキャロ、メーカーさんのいう微振動が水中で常に起こりアジを誘惑してくれそうですよね(^^)メバルにもいい感じですアップ




また、ワームキーパーの為のセキ糸?が重さによって色を変えてくれているので、瞬時に何グラムかが分かるところもGOOD。(たまにセキ糸の巻き過ぎでワームが刺しづらいジグヘッドもありますがwww)





それらをアジング用のランガンケースに補充して準備完了です\(^o^)/



仕切りタイプのほうにはワームをいれてアップ
物欲の秋








裏側のスリットの入ったフォームの面にはジグヘッドニコニコ
物欲の秋










ジグヘッドを差し込むスリットに、ジグヘッドのパッケージの一部を切り取って何グラムか分かるように差し込んでおくと便利ですよ〜(o^^o)

以前にどこかのブロガーさんの記事で拝見して以来マネさせていただいてますよ(^ー゜)ありがとうございますニコニコ




また、少し工夫をしてみてよかったのがコレ
物欲の秋







画像を良く見ていただくとスナップの下になんか敷いてますよねニコニコ
これは100均で売っているマグネットシールをランガンケースのコーナーに合わせてカットして貼り付けているだけなんですが、この上に買ってきたスナップを数個パラパラっと振り撒いておけば、ランガンが捗りますよ〜ダッシュアップ






スナップだけの専用ケースも持っていますが、いちいち取り出すのが面倒くさいのである程度の数をランガンケースの片隅にストックするようにしています^_^;



これ結構便利かもですよ(^ー゜)



0.6gより重いジグヘッドは今のところアジリンガージグヘッドがスタメンですニコニコ




その他にもランガンの最強のお供のアイテムがあるのですが長くなりそうなのでまた今度書きますねニコニコ汗





メイホウ(MEIHO) ランガンケースW-1
メイホウ(MEIHO) ランガンケースW-1

アジングには赤色をアップ









メイホウ(MEIHO) ランガンケースW
メイホウ(MEIHO) ランガンケースW

メバリングのプラッキング用は白色の両面仕切り板が付いているバージョンのを使用していますニコニコ




今日も最後まで読んでいただき感謝ですテヘッ






タグ :お買いもの

同じカテゴリー(タックルメモ、メンテナンス等)の記事画像
細PEを巻き巻き
NEWバッグ
ライフジャケット新調
初ブラックストリーム  & お礼
自作ジグヘッド 仕上げ編
初 フラッグメントファクトリー
同じカテゴリー(タックルメモ、メンテナンス等)の記事
 細PEを巻き巻き (2016-06-25 22:22)
 NEWバッグ (2016-06-22 22:22)
 ライフジャケット新調 (2016-05-15 22:22)
 初ブラックストリーム & お礼 (2016-05-12 22:22)
 自作ジグヘッド 仕上げ編 (2016-04-23 22:22)
 初 フラッグメントファクトリー (2016-04-20 22:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲の秋
    コメント(0)