有言実行

sho5sun

2016年05月17日 22:22

毎度です〜^_^
先日、今期4回目のエギングでやっと親イカさん達に巡り会えましたよT_T


とりあえず、やりたかったヤツの撮影風景からペタっ笑




今回は長くなります、それでもお付き合いいただけると幸いです。


ここまでを振り返ると、


1回目は5月2週目木曜日の夕まず


まぁ何もなく不発
まぁ初回やし慣らし運転よ^_^
まだ余裕余裕〜^_^




2回目はその週の土曜日の夕まず

2投目、チェイス(°_°)!
目測800前後か、いきなりの事で焦る(°_°)
見えるか見えないかの水深で抱かすも、痛恨のすっぽ抜け…T_T
悔しさで手が震える(´・_・`)

イカ居たぞ連絡を入れるとピザ屋並みのスピードで友人が駆け付けてくれるが、2人して不発。
移動後、その友人がタコ釣ってくれて嫁さん大喜び^ ^
Dすけありがとうで〜\(^o^)/

僕はズーボーT_T
ハートにヒビが…



3回目は日曜日
絶対獲ったるぞ〜と、鼻息荒く昼から晩までランガンしながらシャクシャクするも不発T_T


昼過ぎにある方から連絡があったので、用事が済んだ夜に現場へ押しかけ参上つかまつり、てっぺんまでがっつりやるも互いにクルクル1杯…

後から来たギャフ持ってない若い男の子にサクッと釣られ、キロあるなしくらいのイカを手繰りランディングするところを見せつけられて完膚なきまでにボコられるT_T

もう心折れてしもた…T_T


それでも以前言ってた目標を達成すべく自分を奮い立たせ向かった運命の4回目。


信頼して止まないヤホー天気さんが、てっぺんには雨止むから行っておいで、と背中を押してくれたので体に鞭打って出撃。


平日、風、雨、ということで誰もおらず貸切。
ヤホー先生の言うとおり、ちょうど着いたころに風も雨も止みました(^^)


とりあえず扇状に探ってシャクシャク…

シャクシャク…

お、いい潮目。ちょっと移動してキャスト。


シャクシャク、シャクシャク


テンションフォール中にヌゥーとティップが入り、、ウン、、一拍置いてフッキング!


するも乗らず、


抱き直しを狙い少しスピーディにシャクシャク……テンションフォール

ぎゅん!


よっしゃ、抱き直せたっ\(^o^)/


あまり引かなかったのでコウイカかと思ったのですが、足下まで寄せてライトを点けて確認するとアオリちゃんやんか(°_°)


でもこんまかったし、久しぶりのギャフ打ちに一抹の不安があったのでブチ抜きました\(^o^)/笑


帰宅後計測500g


写真を撮って、お世話になった方にお礼を伝えると、次はオスも釣ってよ!とありがたい励ましの言葉をいただきやる気がさらに出たので、



釣り再開。


シャクシャーク、シャクシャク、フォール。

シャクシャク、テンションフォ…

ん。テンション抜けた?


一杯釣れて余裕が出来てたので、
えらい底つくん早いな〜、シャクれて無かったか?カウント間違っちゃたかな?ははっ^ ^

なんて思いつつ一応、竿先で聞いてみると生体反応を感じたのでフンッと合わせると

ぎゅーーーーーーん、とバットまで一気に絞りこまれます。

ファーストランはすごいスピードで真横に走られたので、一瞬リアクションでシーバスが食ってきたのかと思ったくらい(°_°)笑


2回目以降のジェット噴射はドラグをあまり出すことなく粘り腰なロッドパワーでいなし、反撃開始。


こんなパワーがいる釣りの時にはタマタマハンドルは役に立ちます(^^)


夢屋のアルミラウンド型パワーハンドルノブのことですね^ ^



名前の通り力の込めやすさが普通のノブの比ではないっす;^_^A

5年?くらい前からダブハン使ってた時期もありましたが、

掛けるまで気をつけてたらシングルハンドルで全然やれる事に気付き、

その上、ノブが1個しかない事ですんなりリーリングに移れるし……

あと、あんまり周りに居ないのでちょっとカックイイかなぁ〜って;^_^A笑


スミマセン逸れました汗
続きです



ノブをガシッと握り、

よいしょよいしょ、

グゥーグゥーー、

よいしょよいしょと何回かの攻防の末寄せてくると、

えっデカいでん(°_°)!汗
確かに重さはかなりあったんですが、ドラグの出具合からしてそうでも無いな〜


キロ半とかでしょ、なんて高を括ってたので、久しぶりの明らかな大物に焦ります(°_°)


ライトを点けるとまだまだ体力が残っていて、さらに強力なジェット噴射を喰らいますが、ナノブランクの粘りで持ち堪え最後の攻防を制することに成功。


心配していた久しぶりのギャフ打ちも見事に一発で決まり、



よいしょよいしょと引っ張りあげ


水揚げした時、思わず声に出して笑ってしもた\(^o^)/


自己記録更新の〜

テッテレ〜



2200gの男前〜\(^o^)/


背景丸映りなのでトリミングしてスケールだけ切り取ってます;^_^A
そんな野暮な事しませんトラストミー(´・_・`)

にしても、会いたかったよ〜虎柄く〜んT_T


久しぶりに見ても変わらず悪げな体したはりますな〜( ̄▽ ̄)


正直、ここ数年はエギング絶不調で完全に路頭に迷ってたので、この子を水揚げした瞬間は最高の気分でした^ ^


嬉しさで手が震える。
震えが止まるまで、いろいろ嫌がらせラインを各方面に送るという超迷惑行為をしてやり過ごします。笑


ひと息ついてから釣り再開。


その後すぐ今までの鬱憤を晴らすかのように



シャクシャク、シャクシャク


イカパンチ、カンッ!!


抱いてる感じがしなかったので、
ちっちゃく、パンッとしゃくりを入れ、


ティップにグゥーと荷がかかった瞬間にバチんッとフッキング!


よく曲がるけどそんな引かんな〜


近づくにつれ釣られた事に気付いたのか、急にぎゅーんっと引き始める。


先ほどの勝負で、この竿の限界点が自分の思ってるところよりかなり先にある事を体にインプット出来ていたので、対応の余裕度がぜんぜん違います。


寄せてみると触腕一本(°_°)
余裕を持って寄せてきたのが功を奏したっぽいです;^_^A


無理し過ぎんで良かった〜と思いつつ、少しもたつきながらもギャフ打ち完了\(^o^)/






一回り以上小さかったので重さ計りませんでした;^_^A

帰宅後計測の800gでした(^^)


ってところで小雨が降り出し風も出だしたので納竿と致しました^_^


4度目のエギングで2キロアップ含む合計3杯なら大満足っ\(^o^)/

嫁さんが帰って来るより先にイカ釣れた\(^o^)/


そして有言実行となる至福の記念撮影た〜いむ\(^o^)/




胴長は全然、身長に足りんけど、まぁまぁ迫力ある写真が撮れましたよ\(^o^)/


ギャン泣きさせてしもたけど将来トラウマ残りませんように(´・_・`)笑
アホな親父でごめんやで(´・_・`)

でも、以前から1これがやりたかったんですよね〜( ̄▽ ̄)
昔からの夢が達成出来て、まんまん大満足っ\(^o^)/


嫁さんこの日曜日に帰ってくるらしいけんギリギリのところでした;^_^A



最後になりますが、今回の釣果の全ては僕の周りの人たちのおかげだと思います(^^)


まず最初に、日曜日の夜、僕をあの場所へ呼んでくれた方に感謝。





土曜日、日曜日一緒に釣りしてくれたDスケに感謝。





電話でいっぱいアドバイス、励ましの言葉を下さったマロン会会長に感謝。





ブラックストリーム買ってきてくれたり、餌木のカラーのアドバイス、投げてほっとくだけという釣り方のアドバイス笑、励ましの言葉をくれた部長に感謝。





リールを最高な状態に整備してくれたフラッグメントファクトリーさんに感謝。





短期間のうちに男前に会わせてくれた海の神さんに感謝。




最後に、釣りに行かせてくれてるウチのカミさんとカミさんの家族に感謝。




久しぶりの好釣果のせいで長くなってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました^ ^



タックル
ロッド
カリスタ86/L TZ NANO

リール
14ステラ c3000hgアルミラウンド型パワーハンドルノブS ←これのブラック/ゴールドっす

ライン
アバニ ジギング10×10マックスパワー 0.6号

リーダー
サンライン ブラックストリーム1.75号 ブラックストリームむっちゃ強いわ〜(°_°)
こりゃリピート濃厚だ( ̄▽ ̄)


餌木
餌木猿スーパーシャロー 蝦茶

蝦茶さん噛まれ過ぎて殉職されたんで近いうちに仕入れにいこ〜っと(^^)笑



あなたにおススメの記事
関連記事